見積もり依頼から出発までの流れ
オーダーメイドご利用ガイド
見積もり依頼・問い合わせ
各見積もりフォーム、問い合わせフォーム、FAXにてご依頼ください
見積もりフォーム「オーダーメイド旅行 見積もり」に必要事項をご記入の上、送信ください。
テニス、ゴルフ、乗馬、豪華列車、運河クルーズなどは、各ページの料金表下部の、見積もりフォーム「見積もりを依頼する」をご利用ください。
見積もりフォームの各必須項目に沿って必要事項をお書き添えいただければ、「問い合わせフォーム」やFAX(03-3228-8527)からも承ります。
FAXでご依頼される場合は見積もり書の回答先として、メールアドレス、又はFAX番号をお忘れなくお知らせください。
お問い合わせと見積もり依頼はお電話でお承りしておりません
「オーダーメイド旅行 見積もり」、「問い合わせフォーム」やFAXにてご依頼くださいますようお願いいたします。「確認メール」を返信します
送信された「見積もり」が当社へ届きましたら「確認メール」、又は「確認FAX」を返信します。その際、ご依頼内容によりご要望に沿うためにいくつか質問や確認をさせて頂く場合があります。お手数ですが何卒ご協力願います。
ご回答する「見積もり書」には、ご依頼内容に沿った日程表と、各旅行素材の単体料金を明示してご案内します。
ご予算検討の目安に、また、お時間配分の調整にご活用されまして、手直しが必要な場合は再見積もりを承りますのでご遠慮なくお申し付けください(再見積りは2回まで無料)。
適用される申込条件や取消条件についてもご案内しますので必ずご確認の上、ご不明な点はご遠慮なくお尋ねください。
尚、営業時間外のご依頼は翌営業日承りといたします。ご依頼内容によっては現地確認が必要な場合もありますので余裕をもってご依頼ください。
見積もり後はできるだけ速やかに申込手続をお願いします
「見積もり書」は空席、空室を確認してをご案内しますが、申込後に確保(手配)しますので、時間を置きますとご案内した料金では確保が難しい場合や満席、満室になる場合があります。お早めの申込をご検討ください。
当社では新規見積もり依頼と再見積もり2回の計3回まで無料で承ります。
それ以上の再見積もりは申込を前提(申込手続後)に承り、又は旅行相談として当社規定の相談料金、又は見積もり作成料金を申し受けます。
ただし、相談料金や見積もり作成料金を申し受けて、その後申込の場合は、申し受けた相談料や見積もり作成料等はご請求する旅行代金に充当します。
詳細は旅行業務取扱料金表をご覧ください。
申込手続
申込書類(申込書+渡航お伺書)と申込金を確認後手配を開始します
「申込書」は1枚(複数名は代表者1枚)
申込フォーム「オーダーメイド旅行 申込」に必要事項をご記入ください。
テニス、ゴルフ、乗馬、豪華列車、運河クルーズなどは、各ページの料金表下部の申込フォーム「〇〇申込」をご利用ください。
申込(旅行契約)に該当する申込条件書、旅行条件書、標準旅行業約款の該当契約部門、個人情報保護方針について必ずご一読ください。また、渡航先の安全情報を必ずご確認ください。
必ずご一読、ご確認された旨のチェックをお忘れなくご記入願います。確認事項に同意いただけない場合は旅行契約をお引き受けできない場合がありますので予めご了承ください。「ご出発の前に」をご参照の上、海外旅行保険加入をご検討ください。
いずれもご不明な点はご遠慮なくお尋ねください。
「FAX用 申込書 PDF」「メール添付用 申込書 Excel」もご用意しています。いずれも当ページ下部よりダウンロードも可能です。
申込及び変更・取消はお電話ではお承りしておりません
申込フォーム「オーダーメイド旅行 申込」や「〇〇申込」、メール「メール添付用 申込書 Excel」やFAX「FAX用 申込書 PDF」にて申込手続くださいますようお願いいたします。変更や取消については、見積もり番号を添えてメール、またはFAXにてご連絡くださいますようお願いいたします。
尚、営業時間外の申込、変更、取消は、翌営業日承りといたします。ご依頼内容によっては現地確認が必要な場合もありますのであらかじめご了承ください。
「渡航お伺い書」は各自1枚
「渡航お伺い書」は、手配に必要となる事項ですので代表者も含めて各自1枚、全員分必要事項にもれなくご記入、送信ください。
「FAX用 渡航お伺い書 PDF」「メール添付用 渡航お伺い書 Excel」もご用意しています。いずれも当ページ下部よりダウンロードも可能です。
「申込金」
「申込金」については、メール(またはFAX)にて、ご案内します。
重要:申込時にお支払いいただく場合があります
航空券の発券条件により、航空券代金全額をご請求する場合があります。
また、一部の宿泊、テニス、ゴルフ、乗馬、豪華列車、運河クルーズなどは、全額一括精算や予約時期により予約保証金の後に残金精算が必要な場合もあります。
いずれの場合も、予め見積もり書にてご案内し、各申込条件に沿って承ります。
クレジットカード決済承ります
お支払い方法は当社指定の金融機関の口座宛てへ振り込み、又はクレジットカード一括決済(VISA・Master)にて承ります。
振り込みの場合、振込手数料はお客様負担にてお振り込み願います。
申込書類(申込書+渡航お伺書)と申込金の着金(またはクレジット決済)の双方を当社で確認できましてから手配を開始します。旅行契約
お送りいただいた申込書に当社が必要事項を加筆、押印し、旅行条件書を添付して代表者様宛にお送りします。これがお客様と当社の旅行契約書になります。旅行終了後まで大切に保管してください。旅行内容確定⇒手配
申込書類と申込金(予約保証金が必要な場合は予約保証金を含む)を確認後、直ちに手配を開始し、手配完了後は予約確認書をメールの添付ファイル、又はFAXにてお送りします。
ただし、見積もり時点と空き状況等が異なる場合は、状況に応じてキャンセル待ち、又は代案提示をします。その中からご要望に沿いながら、当初の旅行契約を変更される都度、手配内容及び手配状況は予約確認書、料金明細書等を作成してご案内します。約款上ではこれらを確定書面といい、旅行契約書に付随する書類となりますので旅行終了後まで大切に保管してください。
最終確認 請求と支払
手配が整いましたら、出発の40〜30日前を目安に手配内容の最終確認をさせて頂きます。最終確認後の変更、取消には各航空会社、各ホテル、その他の手配を含め、所定の手数料がかかる場合や、予約保証金を含め、払い戻しが一切無いものもありますのでご注意ください。
最終確認後、旅行総費用から申込金や予約保証金など事前にお支払済みの金額を差し引いた残金をご請求いたします。
ただし、間際の予約についてはこの限りではなく、申込時点が最終確認となる場合は一括支払いにてご請求申し上げる等、状況により順次対応します。
ご請求残金は、当社指定の金融機関の口座宛てへ振り込み、又はクレジットカード一括決済(VISA・Master)にてお支払いください。振り込みの場合、振込手数料はお客様負担にてお振り込み願います。
最終書面お渡し⇒出発
出発2週間〜10日前を目安に、メールに最終書面を添付してお送りします。
最終書面は航空券、ホテルバウチャー、その他空港送迎バウチャーやレイルチケットなど確定書面に記載された旅行手配内容の証憑類に加え、最終日程表、留守宅控え、現地緊急連絡先案内などです。 お送りしました各書面は、プリントしてお持ちください。
一部のテニスチケットは、スマートフォン上で表示するモバイルチケットにてご案内します。
重要:旅券(パスポート)・査証(ビザ)
原則として、渡航先の査証(ビザ)の有無、旅券(パスポート)の残存期間はご自身で関係各所に確認願います。
重要:安全対策
旅行者ご自身の安全対策として、渡航先の治安、感染症を含めた安全情報の確認と任意の海外旅行保険ご加入をお願いします。
海外での邦人トラブル事案の多くは「不勉強」「不用心」「非常識」「無分別」などの共通点があるようです。海外で安全に楽しく過ごすために海外用の「知識」と「意識」を身につけてお出かけください(外務省海外邦人事件簿より)。