
オーダーメイドのヨーロッパ・スケッチツアー

オーダーメイドの
ヨーロッパ・スケッチツアー
- Home »
自分の希望や日程にあうツアーがなかったら、自分で創るオーダーメイドのスケッチツアーをご検討ください。
ヨーロッパのパッケージツアーは添乗員付きがほとんどでフリープランが少なく、スケッチ旅行には不向きです。 自分で企画するのは敷居が高いと思いがちですが、そんなことはありません。企画から添乗まで、スケッチツアー担当30年以上の専任スタッフがお手伝いします。
「既存のツアーに参加」するのではなく、「オリジナルのヨーロッパ・スケッチツアーを企画」してみませんか?
まずは、メールにてお問い合わせください。旅行相談も承ります。
オーダーメイドのヨーロッパ・スケッチツアーは「受注型企画旅行」です
一般的に、旅行会社がパンフレットなどで広く参加者を募集する旅行を「募集型企画旅行」といいます。一方、旅行者の要望を伺いながらプランを作成して提案し、旅行者の承諾後契約して手配する旅行を「受注型企画旅行」といいます。 2つの契約形態の違いは、「旅行契約の基礎知識」をご参照ください。
オーダーメイドのスケッチツアーは、この「受注型企画旅行」にて承ります。
「受注型企画旅行」では、旅行会社自ら参加者を募集することはありません。参加人数が確定したら、参加者名簿を添えて申し込みとなります。
旅行企画:旅行者のイメージを当社がプランに仕立てます
ヨーロッパには、モチーフになる町、村、素材が無限にあります。
いきなり自分でスケッチツアーのプランを創ることは大変です。 行きたい町や村があればそこを基点に、過去に当社にて催行したツアーも参考にしながら、まずは大まかなイメージを決めましょう。フォトギャラリーもイメージを膨らませる参考になります。 フランス、イタリア、ベルギー・ワロン地方にある「最も美しい村々」も、プラン計画におおいに役立つでしょう。
イメージがまとまったら、当社へご相談ください。まとまったイメージをもとに、ツアープランを作成します。
内容:個人旅行とグループ旅行のいいとこ取りのオーダーメイド・スケッチツアー
オーダーメイドのスケッチツアーは、添乗員同行が基本のグループ・オーダーメイド旅行です。 一般的なツアーとは違い、自由度を大切にする個人旅行と、添乗員同行の安心感のあるグループ旅行のいいとこ取りです。
スケッチ中は、個人旅行のような感覚で思い思いにスケッチできるように、できる限りスケッチの時間を確保します。 各町では、滞在初日に1〜2時間ほどのロケハンを行います。添乗員が事前に下調べをして、モチーフにあうロケーションにご案内します。 その後は毎日がフリープランです。
移動や宿泊といった、団体行動中の参加者のケアは添乗員が担当します。 食事は基本的に朝食と夕食を費用に含めてご案内します。昼食は各自自由です。
ヨーロッパの町々で思い切りスケッチに専念できるよう、企画時から出発、そして帰国まで当社がお手伝いします。
予算と人数:適正価格の設定は8〜15名程度が理想です
添乗員付きスケッチツアーの旅行費用は、参加する人数によって変わります。 しかし、大人数すぎるのも問題です。参加する人数だけ要望があるはず、皆さんの意見をまとめるのは大変だからです。
適正価格を決めるスケッチツアーの人数は、8〜15名程度とお考えください
予算次第では8名以下でも承ります。その場合は個人旅行として承りますので、「2名から添乗員付き」を参考にしてください。
次に、予算のカギとなる人数の確保は、一緒に旅行する仲間を探すことです。
まずは周りから。 絵画教室に通っていたら、同じ教室の方はツアー仲間になる可能性大です。展覧会で出会った人たちや同じ会派の方との交流でも、仲間を探すきっかけになります。 また、今はSNSなどを活用して、同じイメージをお持ちの方を探すこともできます。
受注型企画旅行のため、当社は募集に関わりません。
ヨーロッパ・スケッチツアー実績
参考までに、担当者のスケッチツアーの実績、及び当社にて過去に催行したツアーを紹介します。
担当者実績
■ 1990〜2001年 前職にてスケッチツアーの添乗 セツモードセミナーのヨーロッパスケッチ旅行、日本美術家連盟会員画家の絵画教室ツアーにてフランス、イタリア、スペイン各数回 同時に催行スケッチツアーの企画・手配
■ 2002年〜 独立後、現会社にて日本美術家連盟会員画家の絵画教室ツアーを企画・手配・添乗
過去催行のツアー
過去に催行したツアーのスケッチポイントとなる町や村は、全て当社にて探して選定しプランニングしました。今ではよく知られた美しい村も、催行した当時は誰も知りませんでした。

フランス ブルゴーニュ 1
ミディ・ピレネー同様、「フランスの最も美しい美しい村々」が数多く登録されているブルゴーニュ。その北部に点在する美しい村々をめぐりました。

フランス ブルゴーニュ 2
ブルゴーニュ 1で訪れた「フランスの最も美しい美しい村々」をなぞりながら、後半はブルゴーニュ南部へ向かいました。

フランス ミディ・ピレネー 1
世界遺産カルカッソンヌから「フランスの最も美しい美しい村々」、さらには風景だけではなく裸婦デッサンも取り入れたスケッチ三昧のツアーです。

フランス ミディ・ピレネー 2
ブルゴーニュ同様、ミディ・ピレネーは「フランスの最も美しい美しい村々」の宝庫です。サンティアゴへの巡礼路も辿った秋のスケッチツアーです。

イタリア トスカーナ
美しい村に頼らなくとも、トスカーナは絵になる町ばかり。この地方ならではの家並みの壁の色と緑、そして空のコントラストは絶好のモチーフです。

イタリア リグーリア・アルプス
フランス国境に近いピエモンテからリグーリア州にある「イタリアの最も美しい村々」をご案内します。

イタリア ウンブリア〜ヴェネト
トスカーナの隣、ウンブリアも、トスカーナ同様世界遺産と「イタリアの最も美しい村々」が数多くあり、モチーフの宝庫です。

イタリア シチリアと南イタリア
前職の時から何度も企画し訪れた、シチリア&南イタリアのアルベロベッロ、マテーラ、オストゥーニをめぐるプランです。

イタリア ヴェネツィア〜トスカーナ
秋のヴェネツィア、ブラーノからサン・マリノ、そしてトスカーナ・グロッセートまでめぐるスケッチツアーです。

スペイン 周遊
アンダルシアからカスティーリャ・イ・レオンまで、世界遺産をスケッチしたスペイン周遊のプランです。

スペイン アンダルシア
スペイン人が選ぶ美しい村をピックアップし、アンダルシアの白い村ルートをめぐったスケッチツアーです。

マルタ
地中海に浮かぶ小国家マルタと、南イタリアのマテーラ、オストゥーニをめぐる2カ国周遊プランです。
訪れたヨーロッパの風景
Flight Photo Gallery
スケッチツアーに同行した際撮りためたヨーロッパの風景をまとめました。
- Home »